ラブSEO 検索エンジン謎解き日記

普段の雑記や、検索エンジンのことなどなんでも

映画から英語を学ぼうとしてみた

「映画を日本語吹き替えで観るから、日本人の英語力は上がらないんだ!」なんてことを聞いたことがあります。たしかに字幕は文字を追っている間に、俳優の細かな表情の変化なんかを見落としてしまったりします。

でも吹き替えは自分の中のイメージとかけ離れた声優のチョイスに、一言目からがっかりしたりもします。私の場合、映画館で(お金を払って)観る場合は吹き替え版、家の○○ロードショーで観るときは字幕スーパー、と分けています。字幕スーパーで観るときは後で何回もシーンを観返せるように、必ず録画をしています。最近は英語力をアップさせる目的で、字幕スーパーである程度ストーリー展開を理解した後に、再度字幕なしで観ることもあります。

 

最近では「ジュリエットからの手紙」という映画がとても気に入り、何度も観ています。英語の参考書やテレビの語学番組では出てくることのない、より日常的な?会話を聞くことができます。字幕ではたった一行に略されていても、英語ではもっと情熱的で深いセリフであることに気が付いたりもします。

英語力アップのためですが、やはり聞き取れないフレーズや、知らない単語はたくさん出てきます。私たちが学校で習った「behindビハインド」が、「バハインド」と発音されていたり・・・。分からないときは巻き戻して、そのシーンを字幕付きで観ます。するとある程度の予測が付きます。そこから辞書を引いたり、ノートに書き写したりすることはありませんが、聞き取りの英語力はアップしているかなーと期待しています。

関連情報:白亜紀ツアーセットで英語旅行